2019.10.21 13:00店舗の下見ゲームのお店の店舗の下見と打ち合わせなどで忙しくしてしまいました。不動産もほぼ決まりつつあり、あとはHPや人員など。1人でやるのは難しいものも今で関係者が3人。一緒にやれたら楽しいものです!
2019.10.10 10:22ワクチン接種今日はエルダのワクチン接種しに動物病院へ。診察台に乗ったら降りたい降りたいって隅の方へ移動。落ちたら危ないよ。体温測ろうねーと先生が言うと、お尻を見せなくなる(犬はお尻で体温測る)。ぱたぱた動き回って可愛いんだけど、おさえて無事に終わりました。7000円。結構する.....
2019.10.09 13:00店舗探し昨日は店舗探しに不動産屋へ。5テナント覗いたけれど、ここ!には至らず。1つは広くて開放感もあり雰囲気も良く、なんと税務署にも近く(笑)悪くなかったけれど、駅自体から遠く。。。要検討だなあということに。幸せのパンケーキで休憩。不動産探しも大変だなぁ。
2019.09.30 19:16とうとう増税に10/1とうとう消費税が10%になりましたね....。まだ実感がないです。最後の日ということで、駆け込みでメガネを買いました。ちょっと高いのですが、高いからこそ2%もでかい。「サービスで税込5万円ね!!!」と言われ、個人店すぎて増税効果適当だーーーー!!!ってなりました。値下げもいつものことっぽかったです笑フレームの上部分が繋がっていて変わったデザインです(◉‿◉)そこが可愛い。
2019.09.25 14:004歳になりました。ウチの子は、9月17日に4歳になりました。犬生で言うと、いい感じの成犬。(人間だと30歳前ぐらいかな?)でもいつまでも甘えっこで可愛い。これからも元気が1番だよ!
2019.09.11 14:00読書本を読みました。お店を作るってどういうことするんだろう??と思って、カフェを自分がやることはないだろうけれど、参考に、勉強に、読んでみました。私のような、どうやって始めるのかな??位の人向きの内容で良かったです。
2019.09.06 14:00ゲームのお店を開くためにゲームのお店を開きたいね~(˘▾˘~)という話が友人との間にあります。しかし店というのはどういう流れで開店できるのか( •᷄⌓•᷅ )改めると知らないことばかり。とりあえず電子図書を1冊購入してみました。それはカフェ開業の本ですが、参考にしたいと思います。
2019.09.04 12:59勤務税理士残りわずか現在勤務税理士ですが、独立開業するために準備中です。週5日の勤務だったところを、週3に変えました。有給が全部使い切ったら、正社員を辞めて、開業します。正社員終了後は、週3で勤務予定です。クライアント0からではないので、とてもありがたいことです~(˘▾˘~)昨日は週3になってはじめての平日休み(笑)せっかくなので、料理なんかをしてみました。自分の生活をしっかりするのも大事だなって思った次第です。といっても、肉じゃが作っただけなんですが、、、、。まあ大進歩なんですけど!
2019.09.02 14:00マーダーミステリー王府百年マーダーミステリーの「王府百年」というシナリオを遊びました。ミステリーの登場人物を実際に担当しながら、ミステリーを解決していくというゲーム。3時間ぐらい。あっという間に時間が経ちました。棚ぼたっぽいところもありますが(笑)、満点勝利でした!
2019.08.30 13:34雇用保険料の計算方法雇用保険とは、・失業者の生活の安定・失業者の再就職支援のための保険です。失業した時に貰える失業保険が主たるものですね。その計算方法ですが、雇用保険料は、雇用保険料率×賃金総額で求めます。「雇用保険料率」は、3/1000。(建設業・農林水産業は4/1000)「賃金総額」とは毎月貰う賃金の総額を指し、通勤手当や深夜手当などの各種手当や賞与も含まれます。
2019.08.27 01:26HP欲しいもの。HPにつけたかったのは、料金表とメールフォームでした。でもこのHPにメールフォームを入れられなくて困っています…。HPを作るスキル、昔はあったはずなのですが(情報学部出身です)、年月経って忘れてしまった模様です。せっかくのスキルも使っていないとなくなりますね。昔弾けたピアノとか。時間はあるので、修正しながら運営していじたいと思います✧